暖かくなる春夏ファッションの足元に取り入れたくなるサンダル。
何かとイベントが多いこのシーズンは、お出かけや旅行も多くなるので何個も持っておきたいところですよね。
プチプラのサンダルなら、色違いやいろんな種類のサンダルをお試ししやすく、2019年春夏も可愛いプチプラサンダルが続々と発売されています。
でもネット通販のプチプラサンダルだと、サイズが合うかな、歩きやすいかなと、迷ってしまう方も多いのでは?
そこで、ネット通販でも失敗しない、プチプラなのに歩きやすいサンダルをご紹介します。
歩きやすいと思うサンダルは人それぞれだと思いますが、今回は、クッション性があったり、ゴムのベルトで窮屈ではなかったり、ソールが厚く安定しているサンダルなどを集めてみました。
是非、あなた好みの歩きやすいサンダルを見つけてみてください♡
ソールが安定してるから歩きやすい!ウェッジソールサンダル
ウェッジソールのサンダルは、ある程度ヒールの高さがあるものが多いですが、足全体が安定するので歩きやすいサンダルの1つとして人気です。
2019年の春夏、おしゃれと歩きやすさを兼ね揃えたサンダルを探すなら安定性抜群のウェッジソールサンダルを手に取ってみませんか♡
フロントクロスウェッジソールサンダル
フロントクロスデザインやつま先にかけてやや細くなったデザインが足をキレイに魅せてくれます。
アンクルストラップで足が固定されるのと、クッション素材のインソールとなので、疲れにくいウッジソールサンダル。
コンフォートサボサンダル
ウェッジソールで安定感抜群なのに加えて、ソール部分にはクッションが効いているのでお出かけや旅行など長時間歩く時にも大活躍です。
日本製なので日本人の足にフィットする作りなのも嬉しいポイントです。
バンドウェッジソールサンダル
ヒールの高さは8cmありますが、 太めのバンドでホールド感があり、安定した履き心地のサンダルです。軽いコルク調のソールなのも嬉しいポイント。
上品なバイカラーとコルク調ウェッジソールは春夏にぴったりの1足です。
ゴムストラップがノンストレスで歩きやすいサンダル
ゴムストラップのサンダルは、長時間歩いても痛くなりづらいので春夏の旅行に持っていきたいサンダルです。
さらに、伸び縮みするので着脱しやすいのもポイント。
ゴムストラップサンダル
スエード調の素材とコルクのヒールが大人女子にぴったり♡ゴムストラップ+ローヒールなので疲れ知らずのサンダルです。
3,000円をきるほどのプチプラ価格なので色違いで揃えるのもおすすめです。
クロスゴムベルトエスパドリーユサンダル
ヒールは4cmで前方のストームと呼ばれる部分は2cmあるので、歩きやさ抜群。
さらに、しっかり安定させてくれるクロスベルトがゴムベルトになっているので、どこまでも歩けるようなサンダルです。
ゴムストラップサンダル
クッションが効いているのと、ゴムストラップの組み合わせが7cnのヒールを感じさせないほど歩きやすいサンダル。
ヒールがあるので脚長効果を出しつつも、機能性抜群のサンダルをお探しの方におすすめ。
2019年も流行中!安定性抜群のスポーティーサンダル
2018年から流行っているスポーティ-サンダルはおしゃれでありながら安定性があって、夏のコーデに欠かせないサンダルの1つです。
そんなスポーティーサンダルは、2019年春夏も注目を浴びていて各ショップから続々と発売されています。
低反発クッションスポーツサンダル
長時間歩いても疲れにくい低反発クッションのインソールを使用しているスポーツサンダル。
足首のストラップはマジックテープなので脱ぎ履きしやすく、しっかり固定してくれるのも歩きやすいサンダルを選ぶうえで大事なポイントです。
バイカラースポーツサンダル
太めのベルトがフィット感抜群。しっかりしたソールとベルトのホールド感で疲れにくい1足。
スポーツサンダルってどこか幼く見えがちですが、このバイカラースポーツサンダルは光沢のある落ち着いた色なので大人の女性にぴったりなスポーツサンダルです。
プチプラサンダルだって機能性抜群!
いかがでしたか?
プチプラだからといって歩きづらかったり、おしゃれじゃないイメージの時代はもう終わり!プチプラでもクッション性があったり、足が靴の中で動かないように固定されるような作りだったり、機能性が優れてるサンダルはたくさん。
2019年の春夏はプチプラで歩きやすいサンダルをGETしてお出かけしませんか?♡
お気に入りの1足を見つけてみてくださいね。
紹介したプチプラサンダルが買えるショップはこちら


