春の定番アイテム!ブラウスやシャツを種類別にご紹介♡
暖かくなってきて活躍するのが1枚でもレイヤリングしても着られるブラウスですよね!
着方次第でいろいろな顔を見せてくれるため何枚もっていても困りません。
今回はオフィスコーデに使えるブラウスやシャツを2021年のトレンドに合わせて
ALL6000円以下でご紹介させていただきます。
【シンプルが1番♡定番ブラウス】
“オフィスコーデってどんなものを着たらわからない、、”
なんて方にもおすすめ!オフィスで使える鉄板ブラウス4選!
1 fifth ショルダー2タックVネックブラウス

ショルダーにタックを施して立体感もあり、上品な印象をあたえてくれるブラウス。
すっきりとしたネックラインと滑らかな生地感で女性らしさを演出してくれます。
トレンドのクリアなホワイトとくすみブルーの2色展開です♪
2 fifth くるみボタンVネックサテンブラウス

落ち感のある滑らかなサテン生地にフロントのくるみボタンが上品なアクセントになり女性らしい着こなしを後押ししてくれる1枚。
デニムなどのカジュアルなボトムスに合わせても雰囲気が変わって素敵です。
3 Re:edit ボウタイ付きとろみジョーゼットブラウス

上品な光沢感あるジョーゼット生地のボウタイブラウス。
ボウタイの取り外しが可能なので印象を変えられますよ。
こちらはカラーバリエーションが豊富でトレンドカラーのくすみピンクやアンニュイなオレンジもあるため同じアイテムでも印象が変わる一枚なので色違いで持っていても〇
4 fifth バックボタンタックスリーブブラウス

バックボタンがさり気ないアクセントに。
すっきりとしたシンプルなデザインで、オフィスコーデにも私服にもオンオフ問わず使いやすい1枚です。
あわせるボトムスによって、カジュアルにもきれいめにも着こなせます。
【1枚でコーデが決まるデザインブラウス】
デザイントップスは華やかな印象を与えてくれるので1枚はもっていたいですよね!
最近では、バックシャンや透け感あるデザインが流行っているため、
オフィスカジュアルにも使えるオススメの商品をご紹介します。
1 fifth キャンディースリーブペプラムブラウス

1枚で主役になるペプラムブラウスは春にぴったり♡
ふわっとしたシルエットも袖口のギャザーによってまとまりある1枚に。
Vネックなので顔回りもスッキリ見えます。
2 Pierrot 2wayハイネックリボンブラウス

2wayなので、リボンを前に持ってきても後ろにしても◎
さらにタイの結び方で2つの印象をもたらしてくれるブラウスです♡
3 fifth ウエストマークチュニック

Vネックの鎖骨見せで首まわりを見せることですっきり華奢さをアピール。
ウエスト部分をゴムでしぼることで体のラインにメリハリをつけ、よりスタイルよく見えます♪ ストライプ柄なのも体系カバーの味方です。
ワイドパンツでクールに決めるのもGOOD!
4 Pierrot 2wayリボンブラウス

さらっとした生地感で着心地もいいブラウス。
ハリのある生地なのでリボンがキレイに映えます♡
【体系カバーにぴったりオーバーサイズブラウス】
腕回りを華奢に見せたい、気になるお尻まわりを隠したいなど体系カバーに有能なオーバーサイズシルエット☆
ベーシックシャツもオーバーサイズなら抜き衿などしやすくて便利です。
また、着丈が長いものはベルトで印象を変えたりしやすいので使いまわしにもってこいのアイテム!
1 Pierrot マットサテンオーバーサイズシャツ

カラーはくすみがかったグレー、ブルー、ベージュの3色展開!
シンプルなデザインでもこなれた雰囲気を醸し出す抜き衿デザインシャツ。
ゆとりのあるサイズ感やドロップショルダーがラフな雰囲気を引き立ててくれる1枚です。
2 Re:edit マーブル柄オーバーサイズシャツ

アーティスティックな雰囲気が漂う水彩柄のシャツはコーデのアクセントになること間違いなし。
派手すぎない落ち着いた柄なので使いまわしもしやすい!
大人のモードエレガンスを楽しんでくださいね。
3 Re:edit オーバーサイズベーシックシャツ

リラックス感漂うオーバーサイズのシャツが体系をカバーしてくれます。
程よくハリのある生地感ですが、滑らかな肌触りなのが女性らしさを演出してくれます。
6色展開のうれしいカラーバリエーションなので好みの色を選んでくださいね。
4 ur’s オーバーサイズシアーシャツ

爽やかな透け感とブザム切り替えデザインがトレンドのスタンドカラーシャツ。
ゆったりとしたシルエットで羽織として着ても透け感があるため女性らしい印象に。
中に合わせるインナー次第で毎回違う雰囲気を楽しむことができますよ。
皆様の気になる1枚は見つかりましたでしょうか?♡
ぜひオフィスコーデの幅を増やして春のおしゃれを楽しんでくださいね。