イエベって何…?
かわいい!と思った色の服が、実際に試着してみたらなんだかしっくりこない…という経験はありませんか?
もしかしたらご自身のパーソナルカラーにあっていなかったのかもしれません…
『パーソナルカラー』とは、その人の肌や髪、瞳などの生まれ持った色味にマッチし、魅力をより引き出すような似合う色のことです。
パーソナルカラーは大きく【イエローベース】と【ブルーベース】の2つに分けることができます。
今回はその中でも【イエローベース】=【イエベ】の方に似合うコーデをご紹介いたします!
・今までチャレンジしたことがない色で、似合う色を見つけたい!
・イエベと診断されたけど、何を選んだら良いか分からない
という方は、ぜひチェックしてくださいね。
イエベさんの特徴

イエローベースとは「肌が黄色がかっている人」のことではなく、「黄みのある色が似合う人」のこと!
・手首などの血管の色が緑がかっている、もしくは目立たない。
・瞳の色が暗い茶色か黄みよりの明るい茶色。
・真っ赤やローズ系の口紅より、コーラルやベージュ系の口紅が似合う。
・シルバーよりゴールドのアクセサリーが似合う。
などの特徴があり、
・親しみやすく明るい
・穏やかで温かみがある
といった印象を持たれる方が多いのもポイントです。
イエベさんに似合うオススメカラー
まずは、イエベの方に似合いやすいカラーをご紹介!
イエベさんに似合うカラー①明るく華やかなカラー

ナチュラルなベージュやライトグリーン、コーラルなど、明るく華やかな色を取り入れると、フレッシュで親しみがある印象を作ることができます。
イエベさんに似合うカラー②深みがありシックなカラー

オレンジよりの赤や濃いベージュ、落ち着いた黄色など、深みのある色を取り入れると、大人っぽいシックな印象になります。
今から夏まで着れる!イエベさんにオススメのコーデ
それでは!
今から夏まで長く着まわせるアイテムを使った、イエベさんにオススメのコーデをご紹介します♡
ライトイエロー


【EVERY NANA】 ラビングティアードブラウス
キュートな印象のライトイエローはイエベの方なら似合う人が多く、失敗しにくいカラーです。
今年のトレンドであるティアードのシルエットは体系もカバーしてくれる優れものです♡
ミントグリーン
【ATTRANGS】バイカラースキッパー半袖ニット


明るくて誠実感満載のミントグリーンもイエベさん向け!
人気継続中のリブ素材の半袖ニットは、一枚でもインナーとしてもコーデのアクセントになるアイテムです。
ライトブルー


【jemiremi】 オーバーステッチワイドデニムパンツ
青いデニムに苦手意識があるイエベさんも、淡いライトブルーなら問題なし!
白いトップスと組み合わせればさらに爽やかなスタイルに♪
デニムは季節問わず使いやすいので、ぜひトライしてみてくださいね。
コーラルピンク


【coca】USAコットン フレンチスリーブカットソー
ヘルシーで女性らしいイメージを叶えてくれるコーラルピンクもイエベさんにオススメ!
カジュアルになりがちなコットン素材でも、厚みとハリがある生地なので高見え!
ホワイトのパンツと合わせることで愛されコーデに。
マスタード


【fifth】シアーストレートパンツ
マスタードカラーは落ち着いた色の似合うイエベさんに抜群に似合うカラーのひとつ。
一気に上品でゴージャスなイメージを作れちゃいます!
シアーな素材のゆったりとしたシルエットなら、重くなりすぎず、バランスのいいコーデが叶います。
グリーン
【神戸レタス】バックオープンワンピース


暗すぎないグリーンだから、イエベさんなら落ち着いていても重くなりすぎない!
背中のオープンデザインがヘルシーな肌見せを実現してくれます。
袖にたっぷりとボリュームがあるので、夏でも二の腕をカバーしたい人にもオススメです☆
オレンジ


【fifth】ロングシアーシャツ
イエベさんの夏カラーと言えばジューシーなオレンジ!
昨年から引き続き流行中のシアー素材のロングシャツは、肌寒い時や日差しを避けたいときにも重宝します。
ベージュ


【ATTRANGS】ハイウエストワイドスラックス
イエベさんのコーデに欠かせないのは定番のベージュ!
どんなアイテムと合わせても抜け感が作れるので1着はマスト♡
ハイウエストパンツなら足長効果もあって一石二鳥です♪
似合う色を見つけて新しい自分を!

いかがでしたか?
イエベさんに似合うカラーを取り入れた、夏まで長く着れるコーデをご紹介しました♡
いままでトライしたことがないカラーにも、今年の夏はぜひ挑戦してみてくださいね!